伊勢原市のピアノ個人レッスン、ソルフェージュ 石井ピアノ教室

伊勢原市のピアノ個人レッスン、ソルフェージュ 石井ピアノ教室

メニュー

8月、暑いですね。

2 Oct 2022

10月レッスン日

伊勢原市ピアノ教室

伊勢原市ピアノ教室

こんにちは!

10月のレッスン日です。

運動会に修学旅行と、2学期は行事が多いので忙しいです💦

みなさん、体調に気をつけて過ごしましょう。


月曜日…10日スポーツの日🎌お休みです。

土曜日…スミマセン、わかりづらいカレンダーになっちゃいましたが、

午前の生徒さん→1・15・22・29

午後の生徒さん→1・8・15・29

のそれぞれ4回となります。


よろしくお願いします。



4 Sep 2022
31 Aug 2022

9月レッスン日

伊勢原市ピアノ教室、ソルフェージュ

伊勢原市ピアノ教室、ソルフェージュ

27 Aug 2022

コンクール、受賞しました。

伊勢原市石井ピアノ教室

伊勢原市石井ピアノ教室

2つのコンクールに挑戦したEちゃん、いずれも受賞しました。

https://sadahide7273.hatenablog.com/

27 Aug 2022
真夏のホール練習会、終了。https://sadahide7273.hatenablog.com/

真夏のホール練習会、終了。https://sadahide7273.hatenablog.com/

18 Jun 2022
教室から見える、美しい夕焼けです。

教室から見える、美しい夕焼けです。

2 Jun 2022

いっぱい弾いたらうまくなるのか??

石井ピアノ教室です。


タイトルはなんだか意味深な響きですが😅

 

いっぱい弾けば上手くなると思いますか??

こんな生徒さんを時々見かけます。

ミスしたとき…

「あ、間違えた!もいっかい!」って始めに戻って弾く。

気持ちはわかります。

もいっかい!って弾けば、いっぱい練習はしたことになるんでしょうけど…

それで上手くなりましたか??

効果は感じられましたか??

 

このような子は、決まって「楽譜を見ていません」

 

先日もそんな生徒さんがいました。

何度も戻って弾こうとするので、一旦手を止めさせて…

「繰り返す練習はおうちでやろう😉

ところでさ、何小節目の何の音が間違えたの?」

「間違えた内容は?シャープ忘れ?音の読み間違い?リズム?」

「どこで間違えたか、指さしてみて」

 

こんな風に声をかけると、なんと

どこを間違えているのかが言えないんです。

それがわかってないのに、いっぱい弾いたって正しくはならないよね。

 

23 May 2022

6月レッスン日

すみません。

11日(土)は、法事のためお休みいたします。

よろしくお願いします🙇⤵️

伊勢原市ピアノ教室、石井ピアノ教室

伊勢原市ピアノ教室、石井ピアノ教室

22 May 2022

5月レッスン日

8 Mar 2022

こんにちは。石井ピアノ教室です。

何だか二月が短くて、あっという間に三月になってしまいました。

三月のレッスン日です。

回数のカウントが曜日によって違うので、見づらいカレンダーになってしまいスミマセン💦

これは、不足分がない方に向けたカレンダーとなります。

コロナによる学級閉鎖などで、これまでお休みされ、その分の振り替えレッスンができていない方は、個別に対応しています。

現在全員が対面レッスンできていますが、またいつ悪い状況になるかわからないので、レッスンでやったことをしっかり次のレッスンへ繋ぐため、録画を積極的にしています。

「前は何って言われたっけ??」「次までにどうするんだっけ??」

ってならないように、停滞しないように。

どうぞよろしくお願いします。

8 Feb 2022
3 Feb 2022

今後のレッスンについて

  【今後のレッスンについて】
こちらの方で何かあった場合(私を含む家族の感染、学級閉鎖、濃厚接触など)は、こちらの状況をお知らせし、振り替えやオンラインに切り替えるなどのお願いをご連絡します。
何の連絡もなければ、対面レッスンできるものとしていらしてくださって結構です。
逆に生徒さんからの連絡がない場合も、教室に来るものと判断し、お待ちしています。
急な変更も構いません。振り替えの期日も設けませんので、できる限り皆さんの希望に添えるよう努めます。遠慮なくお申し出ください。


石井ピアノ教室【前後の生徒さんの入れ替わり】
この件につきましては、皆様からのご理解をいただき、感謝しています。
①車送迎の生徒さんは、前の子が外に出るまで車内待機。
②一部の生徒さんにお願いしている、レッスン開始時間変更(10分~15分押し)
これについては、蔓延防止の間は継続させていただきたいと思います。
ご不便かけますが、よろしくお願いします。

28 Jan 2022
ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6
石井ピアノ教室
X